top of page


GISエンジン「MQD5.10」および関連オプション製品をリリース
マップクエスト、GISエンジン「MQD5.10」をリリース。

マップクエスト
5月26日


GISエンジン「MQD5.9」リリース
マップクエスト、GISエンジン「MQD5.9」をリリース。

マップクエスト
2024年3月27日


GISエンジン「MQD5」更新 v5.5
このたびマップクエストは、GISエンジン「MQD5」を v5.5 にバージョンアップしました。 MQD5は、業務システムへGIS技術の組み込みを簡単にする.NET対応の開発キットです。 GISは、デジタルツインの構築に欠かせない技術としても注目されています。...

マップクエスト
2021年11月5日


GISエンジン「MQD5」更新 v5.4
このたびマップクエストは、GISエンジン「MQD5」を v5.4 にバージョンアップしました。 MQD5は、業務システムへ高度なGIS技術の組み込みを可能にした.NET対応の開発キット(SDK)です。 Ver5.4では、付属するユーティリティツールをすべて .NET...

マップクエスト
2020年12月28日


Alexaスキル"でかけ太郎"をリリース
(株)マップクエストはオープンイノベーションによって生まれたAlexaスキル「でかけ太郎」をリリースいたしました。 豊橋市で運行されている路面電車やコミュニティバスがどのあたりを走行しているか、最寄り駅にはいつ頃到着するかを確認することができるアプリです。運行状況をハンズフ...

マップクエスト
2019年12月19日
地図SDK"MQD6"は.NET 5対応へ
(株)マップクエストは主力製品である「MQD」の次期バージョンを .NET 5 に対応して参ります。 米マイクロソフトは、米シアトルで開催した「Microsoft Build 2019」にて、これら.NET系フレームワークの新たなロードマップを発表しました。ロードマップでは...

マップクエスト
2019年5月9日


MQD5マイナーバージョンアップのお知らせ
地図を使うシステム開発を支援するSDK「MQD5」をバージョンアップしました。 (Ver.5.0からVer.5.1) 今回のバージョンアップでは、システム開発の効率と品質を両立して高められるものや、最新のサーバー環境との連携が図られております。 ■Ver5.1の主な変更点...

マップクエスト
2018年12月21日


最新の地図SDK「MQD5」夏に発売決定
マップクエストの代表製品である地図SDK「MapQuestDotNET」を、2018年夏 パワフルな新機能を加えて「MQD5(MapQuestDotNETの新バージョン)」として発売します。 「より速く!より使いやすく!より便利に!」...

マップクエスト
2018年5月23日


「MapQuestDotNET Ver.4.8」 をリリースしました。
2017年6月15日に最新版GIS開発ツール「MapQuestDotNET」スタンダード版、プロフェッショナル版ともVer4.8をリリースしました。 最新版では、測地成果2011の座標系へ対応させたほか、ラベル主題図の見やすさ向上や地図描画の高速化を図りました。主な新機能を...

マップクエスト
2017年6月30日


「MapQuestDotNET(MQD)」 Ver4.6 リリース
2015年12月1日に、MapQuestDotNET(MQD) スタンダード版、プロフェッショナル版のVer4.6 をリリースします。 今回新しく追加される主な機能をご紹介します。 ラベル主題図の新しい表現方法追加 ラベル主題図の新しい表現方法が追加されました。...

マップクエスト
2015年11月27日


「MapQuestDotNET」ラベル表示のスタイルを吹き出しで表現可能に!
【吹き出しラベル主題図】 GISエンジン「MapQuestDotNET」は、ラベル表示のスタイルに「吹き出し型輪郭」を表示できるようになります。 文字だけ、あるいは枠で囲むだけだったラベル表示のスタイル表現の幅が広がります。 ■メリット...

マップクエスト
2015年5月22日


.NET対応GISエンジン「MapQuestDotNET」新機能を開発中
.NET対応GISエンジン「MapQuestDotNET」の新機能として、3つの計測モードを開発中です。 新機能を搭載した最新版は、2012年6月リリース予定です。 現在開発中の新機能は以下の通りです。 新機能 円計測モード 2点を指定し円を描き、その範囲を円で計測します。...

マップクエスト
2012年4月4日
.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver4.0」発売
このたび、 .NET完全対応 国産地図エンジン『MapQuestDotNET』の最新版を発売いたしました。 最新版では、多くのお客様からご要望をいただいていた、64bitOS 環境への対応と、.NET Framework 4.0 の対応を行いました。...

マップクエスト
2011年11月4日
.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver3.3」発売
このたび、「MapQuestDotNET」の最新版を発売いたしました。 最新版では、多くのお客様からのご意見をもとにサンプルの追加などを行い、より開発しやすい環境をご提供します。 MapQuestDotNETは、.NET開発者さま向けのGIS開発キットです。 Visual...

マップクエスト
2011年7月29日


.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver3.2」5月下旬発売予定
MapQuestDotNETは、.NET開発者さま向けのGIS開発キットです。 Visual Studio 2010 などの最新の開発環境で、.NETの利点を最大限に利用したGISを簡単に開発することができます。 今回は、主に以下の2つの機能が追加されます。また、ユーティリ...

マップクエスト
2010年4月22日


MapQuestDotNET版 経路探索部品をリリース予定
弊社の地図エンジン MapQuestDotNET 版の経路探索部品をリリース予定です。 経路探索とは、みなさんご存知のカーナビの様に、スタート位置からゴール位置までの最適なルートを算出するものです。 例えば、立ち寄り地点、通行止などの迂回地点の指定、有料道路の利用有無を考慮...

マップクエスト
2010年2月26日


.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver3.1」発売
.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET」の最新版を本日発売しました。 MapQuestDotNETは、.NET開発者さま向けの GIS開発キットです。 Visual Studio 2008 などの最新の開発環境で、.NETの利点を最大限に利用した...

マップクエスト
2009年10月23日


.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver3.1」10月23日発売
MapQuestDotNETは、.NET開発者さま向けの GIS開発キットです。 Visual Studio 2008 などの最新の開発環境で、.NETの利点を最大限に利用した GISを簡単に開発することができます。 2009年8月に最新版の Ver3.0...

マップクエスト
2009年10月2日


.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver2.1」発売
お客様のご要望を反映した機能 ver2.1では、MapQuestDotNETをご利用中のお客様よりご要望の多かった機能を中心に対応しております。 地物のフィルタリング 描画する地物を様々なフィルターでフィルタリングできます。 範囲を指定した地図出力...

マップクエスト
2009年2月19日


.NET版GISエンジン「MapQuestDotNET ver3.0」2009年7月発売予定
描画速度を徹底的に最適化し、MapQuestDotNET Ver2.0の2.5倍の速度で地図を表示します。 これは当社ActiveX製GISエンジン「MapQuestコントロール」をも凌駕します。 基本描画性能を大きく向上したので、拡大、縮小、スクロールなどの地図操作も今ま...

マップクエスト
2009年2月19日
bottom of page