" "
top of page

MQD 保守

MQの保守サービス

ソリューションを開発される開発者をはじめ、関係者の皆さまの負担を最小限に抑えられるよう、保守サービスをご提供させていただいております。

購入前のサポート

ご検討の段階から、お客様の課題を一緒に考えご提案させていただきます。

また、導入前にお試しいただける評価版もご用意しております。30日間費用は一切かかりませんので、お気軽にお申込みください。

購入後のサポート(テクニカルサポート)

初回購入時には1年分のテクニカルサポートが含まれます。当社製品を最大限にご活用いただくため、テクニカルサポートでは製品を知り尽くしている技術者が技術面をサポートをいたします。

  • お客様情報の管理

  • 製品ライセンス登録または解除

  • 最新版を含む歴代バージョンのダウンロード

  • 専任技術者による日本語テクニカルサポート(※)

  • 製品ごとのFAQとトラブルシューティング

※ 製品購入者のみ。ユーザーID必須。

24時間365日受け付け。

対応は祝祭日を除く月~金曜日、10:00~12:00 13:00~17:00

年間サポートの提供概要

開発キットを使用したアプリケーションの開発で、製品に関する技術的なご相談への対応や最新情報、運用時のライセンス番号(使用番号)の発行などが受けられる保守サービス契約です。

サポート内容

次の権利を認めるライセンス証の発行と、オンラインサービスの窓口を提供

  • 製品の使用に関する技術サポートを受ける権利

 製品の使い方のフォローやコードの書き方やサンプルなどのご提供

  • 最新情報、バージョンアップ情報のご案内

  • 製品の不具合やその他問題の回避情報の提供

  • 不具合修正版、マイナーバージョンアップ版の入手権利

  • 開発されたシステムの運用時に必要となる運用ライセンスの購入権利

  • 運用ライセンスのライセンス番号(使用番号)の発行

サポートの期間

ユーザーID発行日から1年間(初年度は製品に含まれます)

サポートの範囲
  • 製品付属のドキュメントに記載されている機能とその使い方

  • 製品が提供する機能を使用している上で予期しない動作をしたときの解決

※具体的なシステムの設計や作業依頼、研修代わりと判断されるご質問はサービス対象外です

適用

​1製品あたり1部署(開発ライセンス) 同じ部署内での開発であれば何人で開発されても、何台のPCでお使いいただいても構いません。ただし、弊社へのお問い合わせされる担当者様は原則1名様のみとさせていただきます。

有償サポート

​以下のような場合、個別見積にて対応いたします。

  • 原因が曖昧な不具合調査の場合(原因が弊社製品にあった場合は無償)

  • お答えするにあたり長時間の調査が必要になる場合

  • ご質問の回数が極端に多い場合

  • 現地サポートが必要になる場合

※連絡なしに有償扱いはいたしませんのでご安心ください

サポートの更新

​サービス終了1ヶ月前に通知メールと更新書類をご案内いたします。

【2年目以降の年間サポート料金(税込)】

  • プロフェッショナル版 ¥330,000 ~

  • スタンダード版 ¥110,000 ~

特典1

​メジャーバージョンアップを通常の半額で対応いたします。

【バージョンアップ価格(税込)】

  • プロフェッショナル版 ¥550,000

  • スタンダード版 ¥165,000

特典2

​運用ライセンスのバージョンアップを通常価格の10%で対応いたします。

【Ver4からVer5へのバージョンアップの例】

  • 1ライセンス:¥110,000 → ¥11,000

「ソフトウェア開発キット(SDK)」を期間限定で無料体験できます

bottom of page