
キャリア採用
新規事業DX支援コンサルタントの募集開始!
キャリア採用ポジション一覧
ソフトウェアエンジニア
次代を担う技術や製品の開発に挑戦する仲間を募集しています。
◎募集内容
募集職種・ 分野
ソフトウェアエンジニア(システムエンジニア・プログラマー)
勤務地
豊橋本社(愛知県豊橋市)
※通勤エリア: 東三河(豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原)、浜松
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、1時間休憩)
仕事内容
GIS技術をコアとしてデジタル技術をビジネスの現場に届けるエンジニアリング業務です。
-
製品の研究開発、導入支援やテクニカルサポートなどの関連業務
-
受託開発(フルスクラッチ、ローコード、ノーコード)
-
営業支援(相談案件レビュー/資料作成/技術相談の解決など)
AI技術の進化によってシステム開発のスタイルは大きく変わろうとしています。 この変化を楽しみ、対応するサービスの開発に取り組む挑戦者を探しています!
—
開発部門に所属し、自社製品の開発や、受託開発、そしてDX支援事業に向けたサービス開発を担います。
現在の主力製品は、業務システムに地図機能(GIS)が簡単に組み込めるGISエンジンです。
自社製品の開発では、クライアントの要望対応や機能強化を担当していただきます。お客様にはGISエンジンや技術力を高く評価いただいている一方で、高い機能性・性能・品質が求められています。なお、当社は顧客視点を重要視しており、導入支援やテクニカルサポートなども担当していただきます。これはお客さまが快適に安心してご利用いただける“純国産GISベンダー”としての差別化に繋がります。
受託開発では、お客様と目的を共有し、要件定義から設計・実装・テスト・導入・保守までを担当します。営業や顧客とコミュニケーションをとりながらその目的を理解し、システム要件として具現化します。なお、開発スタイルはフルスクラッチ開発だけでなく、ローコード・ノーコード開発を要件に応じて適切な選択が求められます。
主な開発言語: C#、TypeScript(JavaScript)、Python、PHP
主な開発環境: VisualStudio, Git, Backlog, Office365, Dropbox
仕事で得られるもの
■プロダクトドリブン:自社製品を主力事業にできている中小企業では数少ない会社です。創業時から自社プロダクトによる事業展開を経営戦略の中心に持ち続けています。GISの魅力にいち早く気づき、多くのビジネスの現場に届けるには、プロダクトドリブンの考えは必要不可欠でした。私たちは、ActiveX向けのMapQuestコントロールキットを筆頭に、さまざまなプロダクトを生み出し世の中に提供しております。自身のアイデアが製品に採用されるチャンスがあります。
■技術的なスキル向上: 当社のGISエンジンの製品や技術についての深い理解を得ることができます。これにより幅広い分野に通用する”位置情報系”の専門スキルが身につきます。また、製品開発のプロセスに関わり、市場ニーズに合わせたディレクションや提案力を高めることができます。
■マネジメントスキル: パートナー企業や学生アルバイトへの依頼を通して関心技術の開拓や管理スキルを研鑽ができます。
■キャリアアップの機会: GISの性質上、さまざまな業界のプレイヤーと関わることができます。近年では、獣害対策や交通安全など、社会課題に挑戦するプロジェクトがあります。また、希望者には、海外勤務の機会もあります。(タイ・バンコク)
■大きな影響力:当社のGISエンジンは多くの採用実績があり、社会に大きな影響を与えています。あなたが当社の事業に携わることにより、あなた自身も社会に貢献することができます。以上のような利点があります。また、当社は、社員のキャリアアップを支援するための研修制度や福利厚生制度も整備しています。これらを活用し、あなた自身のキャリアアップを進められます。
■社会課題に挑戦するプロジェクトがあります(獣害対策、交通安全など)
■オフィスは清潔で広々とした環境で業務に集中できます
■残業が少なく家族やスキルアップに時間が使えます(月平均8h)
■実績が認められればリモートワークも可能です(個別対応中)
求める人物像
-
当社のミッションにコミットし、製品や技術を継承できる方
-
プロジェクトに向けたアイデアや提案を積極的に出せる人物
-
リーダーシップを発揮し、周囲のメンバーを引っ張っていける人物
-
新しい技術や知識に関心を持ち、積極的に学び続ける人物
-
チームワークを大切にし、コミュニケーション能力に優れた人物
-
問題解決能力に優れ、論理的思考ができる人物
-
新しい職場のやり方に合わせてキャリアを活かせる方
募集人数
若干名
◎待遇
給与
月給25万〜45万円 ※スキルや経験を考慮して当社規定により決定いたします。 ※固定残業20時間分を含み、超過分は割増料金を支給します。
【目安】
-
25万〜 当社の基本的な開発に対応できる。
-
28万〜 未熟な がらもさまざまな形態の開発に柔軟に対応できる。
-
33万〜 必要な技術や開発手法に精通しており製品開発に貢献できる。
諸手当
通勤手当(実質支給・上限あり月5万円)
資格手当
残業手当(固定残業の超過分に対し支給)
昇給
年1回(8月)
賞与
年2回/年4カ月(7月、12月)
※決算賞与あり(5年連続実績あり)
休日休暇
完全週休 2 日(土・日、祝日)
年末年始、慶弔休暇、看護休暇、特別休暇、年次有給休暇
※年間120日
福利厚生・社内制度
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■健康診断(年1回)
■退職金共済
■奨学金返済支援制度(1人 最大150万円)
■ミニ社食サービス
■飲料水・菓子類提供
■新人研修(新卒時/1~3カ月)
■社会人研修(外部研修)
■実践教育(OJT)
■私服OK(お客様面会時は除く)
■屋内禁煙
■マイカー通勤可(豊橋本社)
■自転車通勤支援(購入費補助)
■日経新聞と専門誌GIS NEXTの購読
■NewsPicks Premiumの導入
■書籍購入支援制度
■資格取得支援制度(合格祝い有り)
■勉強会参加支援制度
■部活動支援制度
補足
■ファミリーフレンドリー企業認定(愛知県)
■豊橋市子育て応援企業認定(R2年度特別賞受賞)
■リモートワーク対応
子育て中、通勤困難者(身障者、育児 ・介護を担う者など)の方で、3年以上の勤務実績と周りの同意が得られた方にはリモートワーク中心の勤務形態にも対応します ※実績2名
◎応募・選考方法
応募資格
現在の主力製品は、C#で開発されたMicrosoft.NET向けSDK(クラスライブラリ)です。 この開発には、オブジェクト指向設計への対応が必要で、UMLやアルゴリズムの知識が欠かせません。
なお、受託開発では、要件によってシステム形態は異なります。WebアプリやWebAPIもあるので、フレームワークやツールを駆使したWEB系のスキルも必要です。(掲げたスキルセットがまとめて同時に必要とされることはありません)
【必須要件】
-
3年以上の実務経験
-
C#を使用し、RDBを用いた.NET開発経験が3年以上(.NET Framework)
-
UMLや基本的なアルゴリズムの知識(オブジェクト指向設計への対応)
-
JavaScript, PHPなどのプログラミング言語を使用したWeb開発経験
-
React.js、Viteなどのメジャーフレームワークやツールの使用経験
【歓迎要件】
-
プロジェクトリーダーやチーム開発の経験
-
英会話力(海外ITエンジニアとの会話)
-
.NET Core(.NET8)技術の開発経験
-
MapboxやMapLibreなどの地図系ライブラリの使用経験
-
AWS/GCP/Azureを使用したサーバーレス開発経験
-
ダイクストラ法、A*法などのアルゴリズムの活用経験
-
ローコードツールを用いた開発経験
-
LarkSuite向けのエクステンションの開発経験
※外国人可(日本語圏での実務経験があること)
採用フロー
カジュアル面談エントリー
🔽
カジュアル面談・会社見学
🔽(応募される場合)
書類選考・オンライン技術試験
🔽
一次選考(適性試験・面接・実績評価)
🔽
二次選考(役員面接)
内定までの所要日数
書類選考から採用まで 3週間以内
選考方法
適性試験、面接、作品評価(任意)
提出書類
履歴書、職務経歴書、健康診断書、PR作品(任意)
エンジニアリングディレクター
ディレクション能力でプロジェクトを成功に導く方を募集!
小規模が故の自由度の高い環境で挑戦してみませんか?
◎募集内容
募集職種・ 分野
エンジニアリングディレクター
勤務地
豊橋本社(愛知県豊橋市)
※通勤エリア: 東三河(豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原)、浜松
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、1時間休憩)
仕事内容
ディレクション能力を駆使して、プロジェクトを成功に導く役割をお願いします。 プロジェクトやチームの成功に不可欠な役割を果たしています。ディレクターは、チームの方向性を決定し、メンバーの動機付けを行い、課題の解決に向けたアプローチを提供することで、目標の達成に向けてチーム全体を前進させます。
-
プロジェクトの企画・立案、進捗管理、品質管理、リスク管理等の一連のディレクション業務
-
プロジェクトに係る予算の算出
-
プロジェクトに必要なリソースの調達と管理
-
プロジェクトに関する報告書やプレゼン資料の作成
-
ユーザーサポート業務のディレクション
主な担当業務:
製品開発や受託開発
上記に係る研究開
テクニカルサポート
営業支援
必要なスキル・経験
-
ディレクターとしての実務経験が3年以上あること
-
ビジネススキル、リーダーシップスキル、コミュニケーションスキルに優れた人物
-
科学技術に関する基礎的な知識を持っていること(エンジニアの経験は必須ではありません)
-
プロジェクトマネジメントの知識や経験があることが望ましい
-
英語でのコミュニケーションができることが望ましい
求める人物像
-
プロジェクトに向けたアイデアや提案を積極的に出せる人物
-
リーダーシップを発揮し、周囲のメンバーを引っ張っていける人物
-
新しい技術や知識に関心を持ち、積極的に学び続ける人物
-
チームワークを大切にし、コミュニケーション能力に優れた人物
-
問題解決能力に優れ、論理的思考ができる人物
仕事で得られるもの
■GISエンジンの製品や技術についての深い理解を得ることができます。これにより幅広い分野に通用する”位置情報系”の専門スキルを理解でき、キャリアの幅を広げられます
■さまざまな開発に関わることができ、自身のアイデアが製品に採用されるチャンスがあります
■経営者や役員クラスとのコミュニケーション機会が増え、経営知識やスキル向上の可能性があります
■学術レベルの知識を実用化する案件に関わることができます
■獣害対策や交通安全など、社会課題に挑戦するプロジェクトがあります。
■大学生や海外のエンジニアと関わる機会があり、国際的な感覚と新鮮なアイデアに触れることができます
■希望者には、海外勤務の機会もあります(タイ・バンコク)
当社のGISエンジンは多くの採用実績があり、社会に大きな影響を与えています。あなたが当社の事業に携わることにより、あなた自身も社会に貢献することができます。 以上のような利点があります。また、当社は、社員のキャリアアップを支援するための研修制度や福利厚生制度も整備しています。これらを活用し、あなた自身のキャリアアップを進められます。
◎待遇
給与
年収 500 万円以上
※経験・能力に応じて優遇
※固定残業20時間分を含み、超過分は割増料金を支給
諸手当
通勤手当(実質支給・上限あり月5万円)
資格手当
残業手当(固定残業の超過分に対し支給)
昇給
年1回(8月)
賞与
年2回/年4カ月(7月、12月)
※決算賞与あり(5年連続実績あり)
休日休暇
完全週休 2 日(土・日、祝日)
年末年始、慶弔休暇、看護休暇、特別休暇、年次有給休暇
※年間120日
福利厚生・社内制度
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■健康診断(年1回)
■退職金共済
■奨学金返済支援制度(1人 最大150万円)
■ミニ社食サービス
■飲料水・菓子類提供
■新人研修(新卒時/1~3カ月)
■社会人研修(外部研修)
■実践教育(OJT)
■私服OK(お客様面会時は除く)
■屋内禁煙
■マイカー通勤可(豊橋本社)
■自転車通勤支援(購入費補助)
■日経新聞と専門誌GIS NEXTの購読
■NewsPicks Premiumの導入
■書籍購入支援制度
■資格取得支援制度(合格祝い有り)
■勉強会参加支援制度
■部活動支援制度
補足
◎応募・選考方法
応募書類
-
履歴書
-
職務経歴書
-
プロジェクトディレクション業務に関する自己PR
選考プロセス
カジュアル面談(会社見学)
🔽応募される場合🔽
-
書類選考
-
一次選考(エンジニア面接)
-
二次選考(役員面接)
備考
-
応募書類に関しましては、返却いたしませんので予めご了承ください。
-
面接日時等につきましては、応募者に個別にご連絡いたします。
-
応募者の個人情報に関しましては、採用業務に限定して取り扱います。
-
本募集要項に記載のない事項は、応募者との面接時にご説明いたします。
DX支援コンサルタント
最新のDX技術とその導入方法について深く理解し、実践する機会です。
小規模が故の自由度の高い環境で挑戦してみませんか?
◎募集内容
募集職種・ 分野
DX支援コンサルタント
勤務地
豊橋本社(愛知県豊橋市)
※通勤エリア: 東三河(豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原)、浜松
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、1時間休憩)
仕事内容
当社の新規事業であるDX支援事業の立ち上げを担い、オールインワンビジネスツール「Lark」の導入支援およびローコード開発サービスを提供し、顧客企業のDX推進を図ります。具体的には、以下の業務を担当していただきます。
-
Larkの導入コンサルティングおよび運用支援
-
Larkが標準提供する業務アプリ構築機能を活用した業務プロセスの最適化支援
-
ローコード開発によるオプションサービスの提供(Larkで対応できない要件に対するアプリの要件定義)
-
顧客企業の業務プロセスの改善提案と実行支援
-
社内外の関係者と連携し、プロジェクトの円滑な進行をサポート
-
新しいツールや技術の調査および導入提案
応募資格
-
高卒以上
-
IT関連の業務経験が3年以上(コンサルティング、システム導入、運用など)
-
ビジネスツールや業務アプリケーションの導入・運用経験
-
ローコード開発ツール(Lark、Power Platform、OutSystems、kintoneなど)の使用経験があると尚可
-
顧客対応能力、コミュニケーション能力に優れていること
-
DX支援や業務プロセス改善に強い興味があり、意欲的に取り組めること
歓迎するスキル・経験
-
Larkの導入および運用経験
-
ローコード開発ツールの利用経験
-
システム開発プロジェクトのマネジメント経験
-
顧客企業の業務プロセス分析や改善提案の経験
-
デジタルトランスフォーメーションに関する知識や実績
求める人物像
-
顧客の課題解決に情熱を持って取り組める方
-
自発的に行動し、新しい技術やツールの習得に積極的な方
-
チームワークを重視し、協力して業務を進められる方
-
複雑な問題を論理的に分析し、解決策を見出す能力のある方
仕事で得られるもの
■DX推進の実践的なスキル: 最新のDX技術とその導入方法について深く理解し、実践する機会があります。
■顧客企業との多様なコラボ経験: 様々な業界の顧客企業と協力し、業務プロセスの最適化や改善に取り組むことで、多岐にわたるビジネス知識を獲得できます。
■Larkの専門知識: オールインワンビジネスツール「Lark」の導入・運用支援を通じて、その高度な機能と利便性を深く理解し、専門的な知識を得られます。
■ローコード開発の経験: Larkや他のローコード開発ツールを活用し、効率的な業務アプリの設計・構築を経験することで、ローコード開発のスキルが身につきます。
■プロジェクトマネジメント能力: プロジェクトの立ち上げから運用まで、幅広い業務に携わることで、プロジェクトマネジメント能力が向上します。
■コミュニケーション能力の向上: 顧客企業や社内外の関係者と連携し、プロジェクトを推進する中で、優れたコミュニケーション能力が養われます。
■キャリアの成長と発展: DX支援事業の立ち上げを経験することで、今後のキャリアにおいて大きなアドバンテージとなる経験と実績を積むことができます。
■革新的な技術やツールの知識: 最新の技術やツールの調査および導入提案を通じて、常に業界の最先端を行く知識とスキルを習得できます。
■業務プロセス改善の実績: 顧客企業の業務プロセスを改善し、実際に効果を上げる経験を通じて、業務改善の実績を築くことができます。
■チームワークとリーダーシップの経験: チームの一員として協力し合うだけでなく、リーダーシップを発揮してプロジェクトを成功に導く経験を積むことができます。
■GISの専門知識: DX支援を通してGIS技術についての理解を深められます。これにより”位置情報系”の専門スキルが身につき、キャリアの幅を広げられます。
これらの経験とスキルを通じて、DX支援コンサルタントとしての専門性を高めると共に、将来的なキャリアパスを広げることが期待できます。また、社員のキャリアアップを支援する研修や福利厚生も充実しています。これらを活用し、あなた自身のキャリアアップを進められます。
◎待遇
雇用形態
正社員、短時間正社員
給与
年収400万〜560万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
※固定残業20時間分を含み、超過分は割増料金を支給
諸手当
通勤手当(実質支給・上限あり月5万円)
資格手当
残業手当(固定残業の超過分に対し支給)
昇給
年1回(8月)
賞与
年2回/年4カ月(7月、12月)
※決算賞与あり(5年連続実績あり)
休日休暇
完全週休 2 日(土・日、祝日)
年末年始、慶弔休暇、看護休暇、特 別休暇、年次有給休暇
※年間120日
福利厚生・社内制度
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■健康診断(年1回)
■退職金共済
■奨学金返済支援制度(1人 最大150万円)
■ミニ社食サービス
■飲料水・菓子類提供
■新人研修(新卒時/1~3カ月)
■社会人研修(外部研修)
■実践教育(OJT)
■私服OK(お客様面会時は除く)
■屋内禁煙
■マイカー通勤可(豊橋本社)
■自転車通勤支援(購入費補助)
■日経新聞と専門誌GIS NEXTの購読
■NewsPicks Premiumの導入
■書籍購入支援制度
■資格取得支援制度(合格祝い有り)
■勉強会参加支援制度
■部活動支援制度
補足
◎応募・選考方法
応募方法
選考プロセス
カジュアル面談(会社見学)
🔽応募される場合🔽
-
書類選考
-
役員面接
備考
-
応募書類に関しましては、返却いたしませんので予めご了承ください。
-
面接日時等につきましては、応募者に個別にご連絡いたします。
-
応募者の個人情報に関しましては、採用業務に限定して取り扱います。
-
本募集要項に記載のない事項は、応募者との面接時にご説明いたします。
セールス&マーケッター
言語化能力の高さが重要な営業職
元気で前向きな、練習を大事にしている方求む!
◎募集内容
募集職種・ 分野
セールス&マーケッター
勤務地
豊橋本社(愛知県豊橋市)
※通勤エリア: 東三河(豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原)、浜松
※テレワークによる遠隔勤務検討中、応相談
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、1時間休憩)
仕事内容
当社製品を用いた商品企画を策定し、新規を含めた顧客開拓を担当していただきます。 最初は、既存の商品企画のマーケティングやセールスを担当し、顧客の動向や当社の提供価値などの理解を深めていただきます。
-
既存の取引先をまわり業界や現場の現状や課題を取材し、市場ニーズを分析する
-
当社製品や類似製品などを顧客サービスを含め比較し、優位点や課題点を抽出する
-
マーケティング戦略を立て、新しいビジネスチャンスを仕掛け、当社製品の市場占有率を高める
-
顧客ごとに提案価値を分析し、双方にメリットが得られると分析した相手に向けたソリューションを企画する
-
プレゼンやデモを通して、企画商品がもたらす価値とそれを支える製品の役割を伝える
-
企画商品の実現に必要なステークホルダーと交渉し、協力関係を取り付ける
-
セールスプロセスを論理的に管理し、クロージングに向けた交渉や契約交渉を行う
-
上記活動を通して得た製品に関するフィードバックや市場トレンドの情報を提供し、製品改善に貢献する
-
アウトソーシングを活用し、仕組みで業務効率の向上に努める
当社製品を組み込んだ商品企画で新規顧客を獲得するところはわかりやすいゴールですが、顧客関係管理によってビジネスチャンスを発見し、マーケティング戦略によって引き合い得やすい流れを作ることを重視します。また、その過程で製品改善に繋がる意見を集めることも求められます。
当社ではリモートワークな学生アルバイトが多数登録しています。主に技術系の仕事を依頼していますが、これら業務を円滑にすすめるため彼らの力を借りることも可能です。また、タイやベトナムに開発パートナーを抱えており、彼らに協力を仰ぎながら企画商品を最適化することも可能です。
募集背景
私たちは、自社開発のGISエンジンを誇りに思っています。
GISエンジンは、多くの企業や組織が自社のソリューションにGIS技術を簡単に導入するのに役立っています。
私たちは、当社の製品を活かしてクライアントのビジネスを成長させながら、自社のビジネスを拡大するために、積極的なマーケティングおよびセールスの専門家を探しています。
仕事で得られるもの
-
ビジネススキルの向上:業務を通して、ビジネススキルを向上させることができます。顧客との交渉や提案、ビジネス戦略の策定、市場調査・分析など、幅広いビジネススキルを習得できます。
-
スキル向上:GIS製品や関連技術についての理解や市場ニーズに合わせたカスタマイズ提案の能力を身につけることができます。
-
チームワーク:開発と営業が連携して業務を行いサービスを提供するため、チームワークを発揮し、協力して業務を遂行するスキルを身につけることができます。
-
キャリアアップの機会:GISの性質上、さまざまな業界のプレイヤーと関わることができます。また、希望者には、海外勤務の機会もあります。(タイ・バンコク)
-
大きな影響力:当社のGISエンジンは多くの採用実績があり、社会に大きな影響を与えています。あなたが当社の事業に携わることにより、あなた自身も社会に貢献することができます。
以上のような利点があります。また、当社は、社員のキャリアアップを支援するための研修制度や福利厚生制度も整備しています。 これらを活用し、あなた自身のキャリアアップを進められます。
求める人物像
-
当社のミッションにコミットし、製品や技術の継承ができる方
-
失敗を恐れず、主体的に仕事に取り組んでいける方
-
新しい技術や開発手法の習得に関心のある方
-
相手の求めることに答えられる方(口下手OK)
-
募集に応えられるキャリアを実績で示せる方
-
新しい職場のやり方に合わせられる方
募集人数
若干名
◎待遇
給与
月給27万〜45万円
※スキルや経験を考慮して当社規定により決定いたします。
※固定残業20時間分を含み、超過分は割増料金を支給します。
【目安】
-
27万〜 営業の基本を理解し、既存顧客を中心とした営業全般に対応できる。
-
30万〜 新規開拓を含めたマーケティング活動に対応できる。
-
35万〜 取引規模を拡大する商品企画やマーケティングに対応できる。
諸手当
通勤手当(実質支給・上限あり月5万円)
資格手当
残業手当(固定残業の超過分に対し支給)
昇給
年1回(8月)
賞与
年2回/年4カ月(7月、12月)
※決算賞与あり(5年連続実績あり)
休日休暇
完全週休 2 日(土・日、祝日)
年末年始、慶弔休暇、看護休暇、特別休暇、年次有給休暇
※年間120日
福利厚生・社内制度
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■健康診断(年1回)
■退職金共済
■奨学金返済支援制度(1人 最大150万円)
■ミニ社食サービス
■飲料水・菓子類提供
■新人研修(新卒時/1~3カ月)
■社会人研修(外部研修)
■実践教育(OJT)
■私服OK(お客様面会時は除く)
■屋内禁煙
■マイカー通勤可(豊橋本社)
■自転車通勤支援(購入費補助)
■日経新聞と専門誌GIS NEXTの購読
■NewsPicks Premiumの導入
■書籍購入支援制度
■資格取得支援制度(合格祝い有り)
■勉強会参加支援制度
■部活動支援制度
補足
■ファミリーフレンドリー企業認定(愛知県)
■豊橋市子育て応援企業認定(R2年度特別賞受賞)
■リモートワーク対応(応相談)
子育て中、通勤困難者(身障者、育児 ・介護を担う者など)の方で、3年以上の勤務実績と周りの同意が得られた方にはリモートワーク中心の勤務形態にも対応します ※実績2名
◎応募・選考方法
応募資格
【必須要件】
-
元気で前向きな方
-
3年程度の法人営業の実務経験これに相当する方
-
SlackやZoomなどのビジネスツールへの対応
【歓迎要件】
-
ソフトウェアエンジニアとのコミュニケーションが図れるIT知識
-
Webマーケティングの実務経験
-
営業組織のマネジメント経験
-
地域コミュニティ活動への参画経験
※外国人可(日本語圏での実務経験があること)
採用フロー
カジュアル面談エントリー
🔽
カジュアル面談・会社見学
🔽
(応募される場合) 書類選考
🔽
一次選考(適性試験・面接・実績評価)
🔽
二次選考(役員面接)
内定までの所要日数
書類選考から採用まで 3週間以内
選考方法
適性試験、面接
提出書類
履歴書、職務経歴書、健康診断書