" "
top of page

即席アプリメーカー「どすごいマップ」

どすごいマップとは

データ入れたら3分でアプリ♪

どすごいマップとは、皆さんが社会をより良くするために整備された、飲食店やAEDなどの情報を瞬時にスマホで使えるアプリにできる即席アプリメーカーのことです。
どすごいマップは、みんなの位置情報発信に「わかりやすさ」をプラスします。
スプレッドシートにデータをまとめたら、あとは「どすごいマップ」でアプリにするだけで、数分で一般公開ができるようになります。
プログラム開発は必要ありません。
(※現在は緯度経度を持ったデータが必要です)
どすごいマップのスタート画面
スマホと困っている人

どすごいマップの適している用途

データはあるがアプリを作成できず困っている方、予算はかけずに簡単にアプリを用意したい方

とにかく早い情報公開を求める方や、期間限定のイベント利用など一時的なアプリが欲しい方、予算の関係で本格的なアプリ開発に手がだせない方に最適です。

スマートフォンの普及やオープンデータの拡充などを背景に、気軽な情報共有の需要に応えます。

一方で機密情報の取り扱いには向きませんのでご注意ください。

どすごいマップを選ぶ理由

まとめた情報が瞬時にアプリになる

誰でも簡単にアプリを作って公開できます。

慣れればカップラーメンより早いアプリ作成も可能です。

シンプルさを追求した操作性で使い方で迷うことはありません。アプリ連携技術の採用で電話をかけたり、その場所にナビさせたり、ホームページを閲覧したりもスムーズに行えます。

(※ナビにはGoogleマップが必要です)

地図アプリを開いているスマホと喜ぶ人

コーヒーに例えると…

どすごいマップをコーヒーを淹れるステップに例えた図

アプリができる事

【基本機能】

  • ホーム画面への登録

  • マップでの情報表示

  • ​リストでの情報表示

  • 選択情報の詳細表示

  • アプリとの連携
    位置▶︎マップアプリ、
    電話番号▶︎電話アプリ、
    URL▶︎ブラウザ


【その他】

集約表示/現在地表示/背景地図変更/ソート/レスポンシブデザインなど

※画面は開発中のものです

アプリ画面例1
dsmap-k_apps-scene005.jpg
飲食店マップのアプリ画面
dsmap-k_apps-scene005.jpg
dsmap-k_apps-scene004.jpg
dsmap-k_apps-scene005.jpg
dsmap-k_apps-scene005.jpg
どすごいマップロゴ

​どすごいマップをもっと詳しく知りたい方、どすごいマップを使ってみたいという方は公式サイトまたは公式noteアカウントをご覧ください

LINEのQRコード

公式LINEアカウントを始めました

どすごいマップの公式LINEアカウントの試験運用をはじめました。

どすごいマップに関する様々な情報を発信していますので、興味のある方は「友だち追加」してみて下さい。

bottom of page