マップクエスト2009年9月16日Ajax版GISエンジン「MapQuest Ajaxキット Ver1.3」発売二つの新機能を搭載 画像合成 背景図上の任意画像表示に対応しました。 透過画像を指定すれば背景図上の地物などを強調表示することができます 背景図の切り替え 任意タイミングでの背景図の切り替えに対応しました。 ボタンなどと組み合わせれば住宅地図と数値地図、航空写真などの地図データを非同期で切り替えることができます。 #GIS #Ajax
マップクエスト2008年1月15日Ajax機能搭載のWebGISエンジンを発売しましたMapQuest Ajaxキットは、 JavaScript + HTMLで開発できる国産WebGISエンジンです。 地図で管理したい施設や店舗などの情報をリアルタイムに更新するWebアプリケーションを開発することができます。 製品ページにてデモを体験いただけるようにただいま準備しております。興味のある方は是非ご利用下さい。 #GIS #Ajax #WebGIS
マップクエスト2006年12月18日MapQuest Webサーバーコントロール デモサイト開設Ajax 機能を搭載した地図コントロール 『MapQuest Webサーバーコントロール』のデモサイトを開設しました。 このサイトでは実際にWebサーバーコントロールを使ったWebアプリケーションを触ってみることができます。 #GIS #WebGIS #Ajax #デモサイト
マップクエスト2006年11月27日Ajax対応 MapQuestWebサーバーコントロール リリース予定デジタルマップフェア2006 の弊社ブースにて大変ご好評をいただきました、Ajax 機能を搭載した Web アプリケーション用地図コントロールのリリースを予定しております。 Google マップは JavaScript により GoogleMapAPI を操作しますが、マップクエストでは ASP.NET への親和性を高めWeb サーバコントロールという形でお客様に提供します。 これにより、クライアント GIS システムを作成するように簡単にリッチな操作性の地図が Web システムで利用できます。 C# や VB.NET 開発者は Ajax を意識することなく、最小限の JavaScript の知識、最小限の地図の知識で開発できます。 #Ajax #WebGIS